
潮音寺の永代供養樹木葬
「結びの丘」
芝生の穂が出てきましたので
初めての芝刈りを行いました。

芝生の茶色い部分が穂となります。
放っておくと、芝の長さが不揃
いになるので、今のうちに刈り
取る必要があります。

いろいろ悩んだ挙句、電源を使わない
機械式の芝刈り機を導入。

端から刈り込んでゆきました。
面白いくらい良く刈れます。

サッチという刈りカスは
芝の目詰まりを起こすので
取り除く必要があります。

右側が刈った部分。
色もきれいに整います。

芝生らしい、清々しい青さになりました。

色違いのハナミズキも咲き始めていました。

木洩れ日がいい感じ。

気持ちの良い
ゴールデンウィークの一日です。
スプリンクラーを回してみました。
とても効率がいいですね!!
