―大切なあなたへ・・・想いをつたえる集い―   第五回 自死者追悼法要


自死遺族サポート「ガーベラ会」主催による

第五回 自死者追悼法要

―大切なあなたへ・・・想いをつたえる集い― 



「自死遺族サポート ガーベラ会」

https://www.miegabera.jp/






令和元年 6月8日(土)

14:00~16:00

潮音寺本堂にて行います。

https://chouonji.net/





15:00から16:00まで


茶話会を行います。



無理して話さなくても結構。







ただ泣いているだけでも


遠くから、本堂を眺めているだけでもOK。








ご家族や友人、大切な人を自死で亡くされた方

想いを分かち合いませんか。







そんな方、お待ちしております。


潮音寺駐車場
https://chouonji.net/blog/%E6%BD%AE%E9%9F%B3%E5%AF%BA%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-2/

世界初、黄金の擬革紙&オリジナル御朱印帳。


三重県津市で400年続く老舗の和紙問屋

「村田紙店」さん。

https://www.kamimurata.com/




京都府指定無形文化財
「黒谷和紙」御朱印帳


おととし

世界で初めて

まぼろしの和紙

「伊勢擬革紙」

御朱印帳を制作しました。





それが高田本山オリジナル

「擬革紙御朱印帳」

です。






僧侶の法衣の色を

ゴッホの色調でイメージし

「擬革紙の会」

に特注しました。



参宮ブランド「擬革紙」の会

http://gikakushi.jp/about.html





黒谷和紙、美濃和紙

越前和紙だけでなく

ヨーロッパの紙も

積極的に使用しました。




以来マスコミの取材も多く

おととし3月の発売以来

2,200冊以上

お買い上げいただきました。


メ~テレ『デルサタ』

https://youtu.be/Jl8DNTKho24


高田本山の世界初

「擬革紙御朱印帳」


https://chouonji.net/2018/01/





今回、永代供養樹木葬

「結びの丘」

潮音寺オリジナル御朱印帳を 制作。




使われた和紙は

参宮ブランド「擬革紙」の会特製

黄金の「擬革紙」




黄金の擬革紙も

御朱印帳としても

製作は世界初。


希少価値ゆえ、限定5冊です。




「金」は

西方極楽浄土から届く

阿弥陀如来の

「智慧の光」

をあらわしています。



村田紙店さん、ありがとうございました。

https://www.kamimurata.com/


お寺ソクササイズ、今度はコラボだ!!



CBCの「イッポウ」

昨年11月

潮音寺本堂より生中継されました

人気のお寺ソクササイズです。


https://chouonji.net/blog/%E6%BD%AE%E9%9F%B3%E5%AF%BA%E3%81%ABcbc%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%A4%95%E6%96%B9%E3%81%AE%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%8E%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%9D%E3%82%A6%E3%80%8F%E3%81%AE/



OTONAMIE取材記事

「【疲れた人必見】知らないと損をする「ソクササイズ」とは!?」

https://otonamie.jp/?p=52403




お寺ソクササイズ ( 水素風呂&谷川流足圧サロン SOU 

×尺八ライブ(竹内洋司さん)  ※三重県文化賞受賞

https://samurai0520.jimdo.com/

8月24日(土)13:00~15:10

開催です。





非常に楽しみであります。

詳細はこちらをご参照ください。

https://www.machitera.net/websites/temple_detail_free/?temple_id=103

潮音寺は、頑張る若者を応援するお寺です。