永代供養樹木葬「結びの丘」の芝が青くなってきました。

四月も下旬になりました。
この前年越しをしたばかりのようですが

月日の経つのは早いものです。

 

シンボルツリーのハナミズキ。
今年は植えたばかりなので咲かないといわれていますが

つぼみが膨らんでいます。

 

新緑も芽吹いてきました。


春の陽気に

せいいっぱい

背伸びをしているようです。

 

 


さっそく

お結びさんにも

花を供えてお勤めしました。

青空と
水の入った田んぼ

夜はカエルの声が

聞こえるようになりました。

 


少しずつ

芝の穂も伸びてきました。

境内の大賀蓮も

泥の中から

茎をのばしています。

 

 

昨年植えた芝桜も

ひろがりました。

以前からある永代供養墓の横。

多肉植物を植えてみました。

成長する墓地って素敵だなと思います。